
新設された雇用関係助成金
現在、雇用関係の助成金に限定しても様々な助成金が存在します。そこで、今月号では平成28年度に新設された雇用関係助成金について簡単に紹介したいと思います。
○キャリア希望実現支援助成金(生涯現役移籍受入支援)
65歳を超えて働くことができる会社が、移籍等により40~59歳までの労働者を受け入れた場合に助成されます。
<支給額>支給対象者1人あたり40万円
(1年度1事業所あたり500万円が上限)
○キャリア希望実現支援助成金(移籍人材育成支援)
他社から移籍等により受け入れた労働者に対して、職業訓練(Off-JT、OJT)を行った場合に訓練経費の一部が助成されます。
<支給額>
・Off-JT 800円/時(上限1,200時間/人)+訓練実費(上限30万円)
・OJT 700円/時(上限680時間/人)
(1年度1事業所あたり5,000万円が上限)
○三年以内既卒者等採用定着奨励金
学校等の既卒者や中退者の応募が可能な新卒求人の申込や募集を新たに行い、採用後一定期間定着させた場合に助成されます。
<支給額>
1人目 | 2人目 | |||||
1年定着 | 2年定着 | 3年定着 | 1年定着 | 2年定着 | 3年定着 | |
既卒者等 | 50万 | 10万 | 10万 | 15万 | 10万 | 10万 |
高校中退 | 60万 | 10万 | 10万 | 25万 | 10万 | 10万 |
※中小企業の場合の金額です。
○生涯現役起業支援助成金
40歳以上の者が起業し、60歳以上または40歳以上60歳未満の労働者を一定数雇い入れた場合、募集採用等の経費の一部が助成されます。
<支給額>
起業者が60歳以上 上記経費の2/3(上限200万円)
起業者が40~59歳 上記経費の1/2(上限150万円)
弊事務所サポート例
ご相談などのお問い合わせはこちらまで
(受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:15)
※申し訳ありませんが、皆様の置かれている状況を正確に把握するため、お電話やメールだけでの税務経営相談はお受けしておりません。