
消費税軽減税率対象補助金の詳細が公表
平成29年4月から消費税軽減税率が導入されることを受け、中小企業基盤整備機構の軽減税率対策補助金事務局より具体的な補助内容等が公表されました。
本金5,000万円以下又は従業員50人以下の小売事業者等を対象に、「所得税法等の一部を改正する法律案」成立日以後に複数税率対応レジの導入等の申請により受け付けられます。なお、免税事業者であっても補助対象に含まれます。
補助の内容は以下のA型とB型の2種類があります。
A型(小売段階の支援) | B型(流通段階の支援) | |
対象者 | 複数税率に対応して区分経理等を行う必要がある小売事業者等 | 軽減税率導入に伴い電子的に受発注を行うシステムの改修等が必要な小売事業者、卸売事業者等 |
補助率 | 原則 3分の2 3万円未満のレジの場合 4分の3 |
3分の2 |
補助上限 | 1台あたり20万円(一定の場合、40万) 1事業者あたり200万円 |
小売業者 1,000万円 卸売業者 150万円 |
申請受付期間 | 平成29年5月31日までに申請 | 平成29年3月31日までに完了するように申請 |
申請時期 | 導入・改修後 | 改修・入替前 |
申請受付期限はA型とB型で異なりますが、補助の対象は「所得税法等の一部を改正する法律案」成立日から平成29年3月31日までに導入、改修等が完了したものとなります。導入時期、申請時期にご注意ください。
弊事務所サポート例
ご相談などのお問い合わせはこちらまで
(受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:15)
※申し訳ありませんが、皆様の置かれている状況を正確に把握するため、お電話やメールだけでの税務経営相談はお受けしておりません。
| トピックス一覧へ戻る |