税務・経営・社会福祉法人会計のご相談は大阪の畑会計事務所(公認会計士・税理士)

home

トピックス

消費税率引き上げに伴う経過措置


-工事の請負、資産の貸付について-


平成26年4月1日から消費税率が8%に引き上げられ、それにより実務上さまざまな留意事項が発生します。まず副題の事例について、平成25年10月1日(「指定日」という)の前日までの契約で一定の要件を満たせば、平成26年4月1日(「施行日」という)からの消費税率について、旧税率を適用できるという経過措置が設けられています。


<工事・製造の請負>


工事・製造の請負のうち、経過措置の対象となるのは、仕事の完成に長期間を要し、かつ、その仕事の引渡しが一括して行われるもので、仕事の内容につき相手方の注文が付されているものである。事業者が、「指定日」の前日までに締結、つまり平成25年9月30日までに工事の請負契約を締結した場合には、平成26年4月1日以後の完成引渡しであっても消費税率は旧税率による。

 ただし、指定日以後に対価が増額された場合、増額部分は引渡し時点の税率となる。

<資産の貸付>


事業者が、「指定日」の前日までに締結した契約に基づいて施行日の前から同日以後にわたって引き続きその契約による貸付けを行っている場合で、次の1.及び2.、または1.及び3.の要件に該当する時は、施行日以後の資産の貸付けについての消費税は旧税率による。

  • 当該契約による資産の貸付けの期間及びその期間中の対価が定められていること。
  • 事業者が事業の変更その他の理由で、当該対価の変更を求めることができる旨の定めがないこと。
  • 契約期間中に当事者の一方又は双方がいつでも解約の申し入れをすることができる旨の定めがないこと。その他対価に関する契約の内容が政令で定める要件に該当すること。

ただし、指定日以後に対価の変更が行われた場合には、この経過措置の適用はない。

また所有権移転外ファイナンスリース等については、税法上資産の譲渡となることから、この経過措置の対象とはならず、目的物の引渡し日の税率が適用される。


弊事務所サポート例

  • 月次期中決算サポート

    月次期中決算サポート

    会計、税務は難しそうだ・・・ 数字や会計だけわかっても、営業も、経営もできません。しかし、経営者が普段から会計を知っていた方がよりよい経営ができると思います。畑会計事務所では、主として会計的な観点からサポートしアドバイスしていきます。

    詳しくは、月次期中決算サポートへ



ご相談などのお問い合わせはこちらまで

(受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:15)

06-6264-0551

お問い合わせ

※申し訳ありませんが、皆様の置かれている状況を正確に把握するため、お電話やメールだけでの税務経営相談はお受けしておりません。


1305 消費税率引き上げに伴う経過措置-工事の請負、資産の貸付について

お問い合わせから契約までの流れ

詳しくは、お問い合わせからの流れへ

お問い合わせ

06-6264-0551

お問い合わせ

※申し訳ありませんが、皆様の置かれている状況を正確に把握するため、お電話やメールだけでの税務経営相談はお受けしておりません。


畑会計事務所


大阪市中央区久太郎町2丁目3番8-301号


【大阪メトロ 堺筋線・中央線】

堺筋本町駅11番出口より2分


【大阪メトロ 御堂筋線・中央線・四つ橋線】

本町駅11番出口より5分